布団のかけ方
みなさん、こんにちは!
早くも1月は最終週!!
もうすぐ2月になろうとしています、、、。
一年の中で一番寒いのが1月下旬から2月です。
巷ではインフルエンザや胃腸炎が流行していますが、みなさんはお元気ですか?
そこで今日は「布団のかけ方」について!
みなさんは普段どんな順番で布団をかけていますか?
毛布をいっぱいかけたり、羽毛布団を重ねてかけていたり、、、
電気毛布は抜きとして一番温まれる布団のかけ方をご紹介します!(私もこのかけ方でいつもぬくぬく布団に包まっています)
では、ここで一番暖かい布団のかけ方のクイズです!!
次の4つのうち、一番暖かい布団のかけ方の順番はどれでしょう?
①敷布団→自分→羽毛布団→毛布
②敷布団→自分→毛布→羽毛布団
③敷布団→毛布→自分→羽毛布団
④敷布団→羽毛布団→自分→毛布
正解は、、、
③の敷布団→毛布→自分→羽毛布団 なんです!
私は寒がりなので、敷布団→毛布→自分→羽毛布団→毛布とかけて、毛布を二枚かけています。
みなさんも是非布団のかけ方を見直して、暖かく眠れるように工夫してみましょう!
身体が温まると足がつったり、ぎっくり腰になったり寝違えたりと、色々な症状を引き起こしやすくなってしまいます。
ご自分の身体を大切に、寒い時期を乗り越えましょう!!
ぎっくり腰、寝違え、交通事故でお悩みの方はひまわり整骨院に!
頭痛、肩こり、慢性的な腰痛でお悩みの方はひまわり健康院に何でもご相談ください!
ひまわり鍼灸整骨院
03-5477-4050世田谷区経堂1-22-14
平日10:00~12:30、15:00~22:30
土曜12:00~16:00
日曜祝日休診
大塚